2007年9月分(20投稿)
2008年9月分(8投稿)
2009年9月分(3投稿)
2010年9月分(8投稿)
2010年9月のはてなブックマークよりいくつか
JavaScript初級者から中級者になろう
チェックしたけどまだ読んでなかったのだ(^^;
背幅換算表
ページ数と背幅の厚さは、中綴じの時に内側に食い込む数値に近似してる。
関連:私が InDesign CS5 を勧める最大の理由
「仮想ボディの高さ」に直すスクリプト
QuarkXPress→InDesignコンバートは済んでるだろうけど、javascriptの勉強用に。
画像を綺麗に拡大するフリーソフト「SmillaEnlarger」がすごい
無料ですから^^
ピクセルグリッドちゃん気をつけて
Illustrator CS5から付いた「ピクセルグリッドに整合」という余計な機能
Mac・PCのトラブルやデータ復旧などのサポートもトクプレ.にお任せ!
印刷用のトラブルデータの修復がないのが惜しい!
用紙・規格サイズ
標準案内用図記号
Mac OS Xの定期的なメンテナンス方法
続・8Q70%(+スクリーニング)
文字だけじゃないんだよね。0.1mmの罫線、角度40°、網50%を175線で出力したらどうなるか。デザイナーは特に知って欲しい。
PDFのフォント環境
エンコーディングが「ビルトイン」になっている場合、文字化け発生比率が高い。ビルトインになる原因が分からない。受け取っていた側だから。
効率化のヒント5
javascriptでルビ振りが出来るんだから化学式の数字の下付きも出来るよな。
Illustratorのスポイトツールオプションはデフォルトでアピアランスがオフになっている
忘れそうなので再度、メモ。
0 件のコメント:
コメントを投稿