2011年7月1日金曜日

過去ログ7月分のまとめ

2007年7月分(5投稿)
2008年7月分(14投稿)
2009年7月分(9投稿)
2010年7月分(9投稿)

2010年7月のはてなブックマークよりいくつか

指定したファイルやフォルダのアクセス権と所有権を変更『BatChmod』

target="_blank" を使わないで新しいウィンドウでリンクを開く方法
  target="_blankは XHTML 1.1 や XHTML Basic では採用されてない

PDF互換AIの配置
  CS3ならpdf形式でトンボと裁ち落とし>裁ち落としに裁ち落とし幅を入力
  CS4だと、ファイルメニュー>ドキュメント設定で裁ち落とし幅を指定することによって、アートボード(=仕上がりサイズ)に対して付加する裁ち落とし幅を調整でき、PDF互換.ai形式にもBleedBox情報を含ませることができる

というか去年の7/5のブックマはやたらPDFトラブルのチェックが多いだけにまとめて読む。
ちなみに昨年、ダイナコムから3,676書体を収録した10周年記念パッケージが発売されたのだがトラブルは解決されたのか?

7/9のブックマはUTF-8(Mac)の NFD(Normalization Form Decomposition)に関連がある。

他にもあるけどFORCEさんから
[ISBN]バーコード添字
[JeditX]base64でエンコードされた文字列をデコードする

Leopard以降の標準アーカイブフォーマット「XAR」
  使ったことも受け取ったこともないが文字化けは大丈夫?

保存出来ない
  「PDF互換ファイルを作成」のチェックをハズして保存

OSは?ブラウザのバージョンは?といちいち聞かなくてもすむようになる『Support Details』
  凄いサービスなだけにDTPの受け渡し用にカスタマイズできないのか?
  例えばInstFontを組み込むとか。

DTPToolBox
  バーコード作成サービス、デジタル検版ソフト

0 件のコメント:

コメントを投稿